2012年12月25日火曜日

映画「真実はどこに?WHOとIAEA 放射能汚染をめぐって」

年明け、IAEAが福島県にやってきます。IAEAはおもてむき<核兵器不拡散>の上で、原子力<平和利用>を管理・推進するという機関です。
また中立の立場から人々の健康政策にかかわる“はず”のWHOも、IAEAができてすぐの協定により、放射性物質による健康調査などについては独立性、独自性がさまたげられています。

以下、すでによく知られた記録映画ですが、ぜひおさえておきたいので、紹介しておきます。
「真実はどこに?WHOとIAEA 放射能汚染をめぐって」。チェルノブイリの事故収束にかかわった作業員たち「リクヴィダードル」をとった、ウラディミール・チェルトコフ監督によるものです。




----事故から15年後におこなわれたキエフでの国際会議についてのドキュメンタリー。WHO世界保健機関と IAEA国際原子力機関が共同で開催した、2001年キエフ国際会議の模様を捉えた、とても貴重なドキュメンタリーです。特に福島の原発事故以来、私たち も避けて通れなくなった内部被曝の実態や、その証拠がどのように隠されてきたかを目の当たりにすることが出来ます-----

ウラディミール・チェルトコフ(Wladimir Tchertkoff)監督、 フェルダ・フィルム、2004年、51分

以下では、コリン・コバヤシさんらの作成したシナリオが公開されています。
↓ EchoEchanges<言霊の交換>
http://echoechanges-echoechanges.blogspot.jp/#!/2012/05/blog-post_4348.html


現地の人々の健康被害を知る女性医師たちが、IAEAの委員につめよります。
力なく、ぐあいの悪いところを、うったえるこどもたち。
必死に頭ごなしに否定するIAEA関係者。
どちらが信じるに値するか、一目瞭然です。

セシウムと心肺機能への影響、セシウム心筋症を指摘したユーリ・バンダジェフスキーは不当に逮捕。のちにアムネスティの「良心の囚人」ともなります。
また内部被曝についての重要性は指摘はされるものの、研究リストには採択されず。
またIAEAの過小評価を暴こうとする、アレクセイ・ヤブロコフ氏の熱弁も。
ヤブロコフ氏は、この時点で「アメリカの核廃棄物をロシアに受け入れるプーチンの方針にも
反対している」、とも。

のちに、アレクセイ・ヤブロコフは2009年に以下の報告書「チェルノブイリ―大惨事が人々と環境に及ぼした影響」(Chernobyl Consequences of the Catastorophe for People and the Enviroment)をまとめます。ここで犠牲者・被害者を少なくとも98万5000人と見積もります。

              チェルノブイリ健康被害実態レポート翻訳プロジェクト




今現在、この詳細な事故の健康被害のレポートは翻訳プロジェクトが進行中だそうです。

完訳を期待すると同時に、福島でのIAEAのうごきにひきつづき注視したいと思います。











0 件のコメント:

コメントを投稿