2011年10月14日金曜日

子供の甲状腺検査、「健康不安<解消>」遠のく.毎日新聞より

10月にはじまった子供の甲状腺被曝調査は、一体「誰のため」の調査で、「誰のため」に役立つのでしょうか?

福島県立医大副学長の山下俊一氏は「不安解消に役立てたい」と言います。

しかし本来なら「不安」を「解消」というような、「心理」上の問題ではなく、「被曝」した/してしまった、現況・現状に「どう対処するか」といった課題のはず。

●毎日新聞2011.10.12(夕)・東京版の記事より
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111012dde041040005000c.html

県外に避難した人から

「検査の帰省にためらう」
「線量が十分に下がったとは思えない」
「今帰ったら被ばく量が増える」と県民からの声があがっているそうです。

当然だと 思います。

またこの検査は、エコーを使用するといいますが、もっぱらTOSHIBAや日立メディカル製
とも聞きます(実態を調べていますが)。

一方、長野の信州大学では避難してきたこどもの検査を「血液」採取によっています。



ほんとうの「不安解消」は、現状で予想しうる「最悪」のリスクを呈示して避難・疎開を優先
することだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿